物販商品紹介

麺類

料理写真

玲瓏玄米麺

島根県の米農家さんが三種の「栽培期間中農薬不使用&化学肥料不使用&厳源元米」を独自手法で作り上げたグルテンフリー麺です。
添加物・小麦粉・砂糖・塩・アレルギー27品目も不使用です。

価格:432円

料理写真

スナック

三陸めかぶ納豆スナック

三陸産わかめ太茎(めかぶ)を気仙沼産の農薬不使用「椿茶」(農薬不使用の甘茶入り)と有機醤油と共に煮込んだ佃煮と宮城県産大豆(タチナガハ)納豆の両者を乾燥させたノンシュガースナックです。
アルギン酸・食物繊維・カリウム・鉄分等も豊富に含まれ、健康的に美味しく召し上がっていただけます。

価格:-円

飲み物

料理写真

【有機JAS認証】プレミアムオーガニックコーヒー(カフェインオフ)10pc入

単一農園の有機JAS豆を使用したクリーンで優しい甘みが特徴のデカフェ(約83%)に、カフェインの効能を少量加えるため、厳選したカフェイン入りの深煎オーガニックコーヒーを1割(約17%)配合。
世界初の唯一無二な体想いコーヒーに仕上げました。

<商品名>
【有機JAS認証】プレミアムオーガニックコーヒー(カフェインオフ)

<名称>
有機レギュラーコーヒー(コーヒーバッグ入り)

<生豆生産国名>
コロンビア

<内容量>
10pc入(化粧箱付き)

<コーヒーバッグとは>
紅茶のティーバッグと同じように淹れる方式を“コーヒーバッグ”と呼びます。カップにコーヒーバッグを入れて熱湯を注ぐだけで、美味しいスペシャルティコーヒーがお楽しみ頂けます。
一杯ずつ丁寧にコーヒーを淹れたいけど、自分で美味しく淹れる自信がないという方にもオススメです。
もちろん従来のドリップバッグでも簡単にコーヒーを淹れることはできますが、「細口ケトルがないとうまく注げない」「カップに設置するのがやや面倒」等といった声もよく耳にします。
そんなお悩みを解消すべく、今回のコーヒーバッグスタイルを誕生させました。

体に優しい&お手軽な本格オーガニックコーヒーですので、朝昼夜とシーン問わず、安心してお召し上がり下さい。

価格:3240円

料理写真

ハーブティー

昇宙  -リラックス&快眠-
リラックス効果や、高ぶった神経を鎮める働きを持つセントジョーンズワートとカモマイルジャーマンをはじめ、眼精・肉体・精神疲労といった1日の疲れを吹き飛ばす10種の健美茶葉を加えた癒しブレンド。

<原材料>
ローゼル、ジュニパーベリー、マローブルー、ローズレッド、エリカ、セントジョーンズワート、バタフライピー、カモマイルジャーマン、ツバキの葉、あま茶

<期待される主な効果効能>
むくみ・鎮静・消炎・喉や胃の粘膜保護・強壮・解毒・過敏な神経を鎮める・便秘・発汗・利尿・老廃物や毒素を排出・抗うつ・殺菌・抗菌・ホルモンバランス・ストレス・アルブチン含有メラニン生成抑制・冷え性・整腸・アンチエイジング・代謝促進・高血圧・体脂肪や中性脂肪の低下・抗アレルギー・歯周病改善・口臭等

  -胃腸・肝臓・脳スッキリ-
気分も胃腸も肝臓もスッキリさえるペパーミント・レモングラス・ルイボスグリーンといったリフレッシュハーブに、記憶力維持にもお役立ちの夏みかんピールをプラス。

<原材料>
ペパーミント・レモングラス・ルイボスグリーン・夏みかんピール

<期待される主な効果効能>
発汗・鎮痛・鎮静・制吐・胃痛・心を鎮めてリフレッシュ・殺菌・消化促進・頭痛・発熱・インフルエンザの症状を緩和・抗酸化・抗アレルギー・代謝促進・強壮・活性酸素除去・冷え性・疲労回復・記憶力維持

新生  -抗アレルギー&デトックス-
シベリアンジンセンやミルクシスルシード・モリンガ・ツバキの葉等で体内から要らないものを出しながら、ネトルで鉄分・ビタミン・カルシウム・マグネシウム補給。

<原材料>
レモンヴァーベナ、ミルクシスル、シベリアンジンセン・カレンデュラ、ツバキの葉、あま茶、ネトル、モリンガ

<期待される主な効果効能>
様々なストレスへの抵抗力・滋養強壮・疲労回復・肝臓の強化と再生・ヒスタミン抑制・鎮静・消化促進・リラックス・浄化・増血・利尿・血行促進・防腐・抗ウイルス・ホルモンバランス正常化・抗炎症・解毒・利尿・発汗・抗酸化・免疫強化・腎臓強化・血統上昇抑制・体脂肪や中性脂肪の低下・歯周病・口臭・代謝促進等

真女  -免疫力アップ&美肌-
美肌の万能ハーブともいわれる可憐なカレンデュラや、ビタミンCたっぷりのローズヒップとローゼルに加え、抗酸化作用の高いびわの葉等で、病気を寄せ付けない強靭で美しい身体作りを。

<原材料>
ローズヒップ、ローゼル、びわの葉、オレンジピール、ミルクシスル、ツバキの葉、あま茶、カレンデュラ

<期待される主な効果効能>
防腐・抗ウイルス・ホルモンバランス正常化・抗炎症・解毒・利尿・発汗・保湿・肌荒れやシミ・貧血・代謝促進・強壮・眼精疲労・疲労回復・抗うつ・健胃・鎮静・整腸・心を静めてリフレッシュ・抗アレルギー・抗毒素・抗加齢・肝臓の強化と再生・去痰・むくみ・抗菌・コレステロールや脂肪の排出・血糖上昇抑制・体脂肪や中性脂肪の低下・歯周病・口臭・代謝促進等

邂逅  -さよなら脂質-
国産(群馬・奈良・岩手)の無農薬&無肥料「自然発行茶」と「発酵紅茶」ベースの親しみある味わい。特にポリフェノールが豊富で、食事中や食後の血糖値上昇抑制効果をはじめ、脂質の吸収も抑える(体脂肪や中性脂肪の低下)効果も期待大。
※収穫した生葉を森の中で三日間寝かせ自然発酵を促し、昔ながらの機械で揉んだ後、生葉が持つ酵素の力で自然発酵させたこれらのお茶は、その日の気温や湿度により香りや味わいが異なります。

<原材料>
びわの葉、自然発酵紅茶、自然発酵番茶、ツバキの葉、あま茶

<期待される主な効果効能>
殺菌・便秘解消・去痰・健胃・むくみ・抗酸化・コレステロール排出・体脂肪や中性脂肪の低下・抗アレルギー・リラックス・歯周病・口臭・代謝促進等

価格:各540円

カレー

料理写真

匠カレー

価格:1080円

料理写真
料理写真

ごぼうと鶏のキーマカレー

価格:702円

料理写真
料理写真

明太ココナッツカレー

価格:702円

料理写真

梅ゴマキーマカレー

価格:702円

お米

料理写真

<厳源元米>(玄米)島根県産の特別栽培米

元気の源は、「人を良くする」と書く"食"にあり。
だから、日本の厳選ソウルフードを美味しく食べて、より元気体になってもらえたらという想いで<厳源元米(げんげんげんまい)>と名づけました。

栽培期間中は農薬を使用せず漢方をはじめとする自然由来の肥料を使用。自然の恩恵を受けて育った玄米本来の美味しさが凝縮されています。
栄養と炊き易さや浸水と咀嚼感を考慮し、薄皮のみを取る超一分づきにしてあります。
世界中を周り、玄米を極めた”五つ星お米マイスター”のブレンドと精米技術の真髄をもって誕生した一球入魂の玄米です。

<商品名>
<厳源元米>(玄米)
 
<名称>
玄米

<原料玄米>
島根県産10割(複数原料米)

<産年>
令和三年度

<内容量>
・2合

価格:1620円

料理写真
料理写真

<飯出愛米>(白米)島根県産の特別栽培米

元気の源は、「人を良くする」と書く"食"にあり。
栽培期間中は農薬を使用せず漢方をはじめとする自然由来の肥料を使用。自然の恩恵を受けて育った米本来の美味しさが凝縮されています。

<飯出愛米(いいであいまい)>は、多くの水を吸収する製法を施すことにより、お米の膨張率が大きくなり一般的な精米よりも炊き増えします。
そのため、正味量が少なくなる分、カロリーカットに繋がります。
また、胚芽を残した状態で精米することでギャバの摂取ができ、セロトニンの分泌を促したり、咀嚼することで滲み出る滋味深い自然の甘みをご堪能頂けます。

<商品名>
<飯出愛米>(白米)

<名称>
精米

<原料玄米>
島根県産10割(複数原料米)

<産年>
令和三年度

<内容量>
・2合

価格:1620円

料理写真

その他

料理写真

まほらやTシャツ

6種

価格:3240円

料理写真

まほろめぐり風呂敷

古典からモダンな柄まで400種を超える注染の手拭い専門店『かまわぬ』さんとのコラボ風呂敷。
お弁当箱を包んだり、時にはハンカチ・バンダナとして、使い勝手の良い小風呂敷です。
デザインは食の旅“まほろめぐり”をイメージし、「繁栄」や「幸福」、また、八方へ広がるという意味で縁起の良い八角形の中に、おくら・トマト・柿・蓮根と、日本ならではの季節の食材を文様に見立てました。
さらに、間を飾る「米」の文字はお米の形になっています。
日本古来の文様と遊び心を大切に、ご縁を繋ぐ風呂敷でありたいという気持ちを込めたデザインです。

〜『かまわぬ』さん〜
鎌 + ◯(輪)+ ぬを合わせて「かまわぬ」と読む判じ物が店名になった『かまわぬ』さんですが、判じ物とは、文字や絵に隠された言葉をあてる謎解きです。
”かまわぬ”とは、「お構いなし」「構うものか」と、我が身を捨てて弱き者を助ける江戸町人の心意気を表現した言葉でもあります。

〜想い〜
“まほろ”とは、「素晴らしい場所」という意味を持つ日本の雅な古語ですが、そんな“まほろ”と大自然に恵まれた日本各地を巡り、良縁を包みながら、愛と感謝を贈ります。
100年先まで繋がる結び目になりますように…。

<商品名>
まほろめぐり風呂敷

<サイズ>
約50cm×50cm

<素材>
綿100%(日本製)

価格:1944円